後援会について

後援会 野上会長

会長あいさつ

後援会会長 野上 恵

2025年6月の後援会総会にて、引き続き会長を務めさせていただくこととなりました野上です。どうぞよろしくお願いいたします。

後援会は、広島市立大学の教育活動を支援し、大学の健全な発展に寄与することを目的として、1994年の建学と同時に設立されました。以来、大学と歩みを共にしながら、学生教育研究災害傷害保険への一括加入、クラブ活動への助成、就職活動に伴う旅費支援、卒業記念品の贈呈や卒業アルバムの作成など、多岐にわたる支援を大学と連携して行ってまいりました。

昨年度は、開学30周年記念事業の一環として、芝生広場周辺のベンチ26台を更新し、学生の憩いの場の環境整備に取り組みました。

今年度も、会員の皆様からのご意見・ご要望を大切にしながら、学生の皆さんが安心して学業や研究に励み、充実した大学生活を送れるよう、より実効性のある支援を展開してまいります。

節目の30周年を経て新たなステージへと歩みを進める広島市立大学とともに、後援会も一層の連携と協力を図りながら活動を進めてまいります。会員の皆様ならびに大学関係者の皆様の変わらぬご理解とご支援を、心よりお願い申し上げます。

就職・採用のお知らせ

就活交通費・宿泊費補助事業について

後援会に加入している学生を対象に、就職に関係する活動に伴う旅行経費(交通費及び宿[…..]

学内個別企業説明会について

学内個別企業説明会は、「市大生を採用したい」と思ってくださっている企業様による、[…..]

クラブサークルの活動

軟式野球部の壮行会を開催しました!

2022年8月8日(月)、本学軟式野球部の全国大会出場壮行会を開催しました。 後[…..]

「ごみゼロ・クリーンキャンペーン」に市大生51人が参加

2022年6月5日(日)、広島市内で「ごみゼロ・クリーンキャンペーン」が行われま[…..]